ブーケに入れると清楚&可憐♡プリザーブドフラワーのかすみ草

小さくて可愛いお花がたくさん集まったかすみ草は、可憐なイメージでブーケにもぴったり。
ここ数年はそんなかすみ草を使ったブーケがとても人気ですね。

かすみ草は、プリザーブドフラワーでも生産されています。
かすみ草とひとくちに言っても品種がいくつかあり、粒の小さいタイプと大き目のタイプがあります。

粒が大き目のタイプのかすみ草は存在感があり可愛らしい雰囲気に、粒が小さめのタイプはふんわり柔らかい雰囲気になります。

プリザーブドフラワーカスミソウ比較(左・粒大きめタイプ/右・粒小さめタイプ)

かすみ草は他のお花を引き立てるのにもぴったりで、バラやガーベラなどと一緒に使うのもメインのお花が引き立って素敵です。
もちろん、かすみ草単体で使うのもふんわりと柔らかいイメージになり、花嫁さまの可憐さを引き立てますよ♡

プリザーブドフラワーでは、白色の他にピンク、イエローなどのかすみ草があり、色によっても印象が変わりそうですね。

プリザーブドフラワーは着色によって色付けをしていますので、生花と違い茎の部分までお花と同じ色になります。
そのため、茎の部分に緑色のテープを巻くと生花に近い印象になります。

NEW! 上記以外に新しいかすみ草が発売されました!上記画像の真ん中のタイプのかすみ草になります。

[blogcard url=”https://luna-rosa.net/preserved-million-star”]

 

かすみ草を使ったブーケ

かすみ草を使ったブーケを3種類ご紹介いたします。

オールドローズ・かすみ草・ジャスミンのラウンドブーケ

こちらはオールドローズ、バラ、ジャスミンにかすみ草をお入れしたラウンドブーケ。
白いかすみ草を全体にお入れしています。

ピンクとホワイトの組み合わせは、女の子の永遠の憧れ。
かすみ草を入れることにより、ふんわりとした雰囲気が加わり、可愛いがぎゅっと詰まったブーケに仕上がりました♡

オールドローズとかすみ草のラウンドブーケ

こちらはホワイト×ミントグリーンの清潔感のある色合いのラウンドブーケです。
お花はオールドローズ、バラ、アジサイ、かすみ草を使用。

かすみ草は全体に散らすのではなく、固めて配置しています。
一つ一つが小さなお花ですが、こうして固めると存在感が出ますね。
オールドローズやアジサイなども固めて配置していますが、こういった配置方法を「グルーピング」と言います。
モダンでスタイリッシュな雰囲気にすることができます。

ガーベラ・バラ・カスミソウのラウンドブーケ

最後は淡いイエローと水色の組み合わせのラウンドブーケ。
お花はガーベラ、バラ、かすみ草を使用しています。

かすみ草はイエローのものを使用。
花嫁さまのリクエストが、「淡い色合いで優しい雰囲気」といったものでしたので、かすみ草でふんわりとした優しい雰囲気を出しました。

少し入れるだけでもブーケのイメージががらっと変わりますよ。

花嫁さまのブーケ以外にも、ブーケトスやブーケプルズ用のブーケにかすみ草を使うのも可愛らしい印象になっておすすめです。
ふんわりとした印象をより引き立てるため、ファーやフェザーなどとミックスしても素敵ですよ♡

 

かすみ草の花言葉

プリザーブドフラワーカスミソウ

かすみ草は、英語で「Baby’s breath」(=「赤ちゃんの吐息」)と言うそう。
とてもキュートなネーミングですね。

花言葉は、「清らかな心」「幸福」」などで、ウェディングにもぴったりです。

花ライン透過

プリザーブドフラワーのかすみ草は、ブーケにふわっとエアリーな感じを出したいときや、優しい雰囲気にしたいときにおすすめ。

オンラインショップにはかすみ草を使ったブーケを掲載しています。
色変更のみのセミオーダーも可能。セミオーダーはオーダーメイドよりもお値打ち価格になりますので、気に入ったデザインがあれば格安でブーケをゲットできます♡

花嫁さまのご希望に応じてお作りするフルオーダーでのブーケ作成も承っております。
お気軽にご相談ください♡

Similar Posts