ウェディングブーケにおすすめの葉っぱ(リーフ・グリーン)一覧【プリザーブドフラワー&造花】

ウェディングブーケの印象を左右する葉っぱ(リーフ・グリーン)をご紹介いたします。合わせるグリーンによってブーケのイメージもがらっと変わりますので、ぜひオーダーの際の参考にしてみてください。

アーティフィシャルグリーン

アーティフィシャル(造花)グリーンは種類がとても豊富で、強度もあるのでウェディングブーケに向いています。造花の葉っぱといっても、プリザーブドフラワーと合わせると生花と遜色ない見ためのブーケになります。

アーティフィシャルグリーンにも様々な種類の葉っぱがありますが、その中でも特にウェディングブーケによく使用するものをご紹介します。グリーンが変わるだけでもブーケのイメージががらっと変わりますので、ぜひブーケ選びの参考にしていただければ幸いです。

アイビー

アイビーはブーケには定番の葉っぱです。アイビーにも様々な種類があり、濃いグリーンのものから班入りのもの、明るい黄緑色のもの等があります。濃い色味のものは王道のキャスケードブーケにおすすめで、淡い黄緑色はさわやかな印象に、くすんだ色味はアンティークの風合いを出したいときにぴったりです。クラシカルな印象にしたいときや、王道のキャスケードブーケにはこちらのアイビーがおすすめです。

スマイラックス

スマイラックスは明るい黄緑色の葉っぱが爽やかな印象のグリーンです。どんな色ともなじみやすく、使いやすい葉物です。シックな色合いよりも、明るい色合いのウェディングブーケとの相性が良い葉っぱです。カジュアルな印象にしたいときや、ナチュラルで軽やかなイメージを出したいときにおすすめです。

シュガーバイン

シュガーバインは、お花のような形のグリーンです。4~5枚の花びらのような葉っぱが愛らしい印象です。可愛らしいイメージにしたいときにぴったりの葉っぱです。色は黄緑~やや濃いグリーンカラーです。

エンジェルバイン

エンジェルバインは小さな葉っぱがたくさん集まったグリーンです。葉っぱ一枚が小さいので、グリーンをあまり目立たせたくないときや、さりげなくグリーンをプラスしたいときにおすすめです。ナチュラルな雰囲気の葉っぱです。

アルテミシア

アルテミシアはほんのりくすんだグリーンの葉っぱです。淡い色合いなので主張しすぎずウェディングブーケに組み込むことができます。お花の色もくすみ系で合わせると良いと思います。ブーケに柔らかい印象をプラスしたいときや、冬のご挙式におすすめのグリーンです。

ダスティーミラー

ダスティーミラーもアルテミシア同様にくすみグリーンのリーフです。アルテミシアよりも葉っぱ一枚の面積が多く、一枚でも存在感があります。グリーンには優しい色合いを使いたいときや、アンティーク風などのくすみカラーのブーケにおすすめです。

ローズリーフ

ローズリーフはバラの葉っぱです。濃いグリーンが存在感のあるリーフです。バラとの相性は抜群なので、バラをたっぷりと使ったウェディングブーケにおすすめ。グリーンには濃い色を持ってきてブーケ全体の印象を引き締めたいときにもおすすめです。

フラックスグラス

くるくるとした長いライン状の形が印象的なフラックスグラス。こちらは単体で使用するというよりも、他のグリーンと一緒に使用して動きをつけたいときにおすすめです。中心が濃いグリーンでサイドがホワイトの色合いになっています。特にキャスケードブーケやティアドロップブーケに流れるような動きを出すのに向いています。

ユーホルビア

ユーホルビアはほんのりくすみグリーンをした葉っぱです。中心部分がくすんだグリーンで、サイドがホワイトの色合いになっています。優しい色合いなので、淡い色合いのブーケや淡めのくすみカラーのウェディングブーケとの相性が良い葉っぱです。

ユーカリ丸葉

丸い形のユーカリの葉っぱです。くすんだグリーンカラーの色合いです。ナチュラルな雰囲気のクラッチブーケに動きやボリューム感を出したいときにおすすめのグリーンです。

ユーカリスプレー

通常の丸い葉っぱのユーカリと違い、小さい葉っぱがたくさんついている長さのあるユーカリです。色合いは丸い葉のユーカリよりも明るいグリーンです。ナチュラルな雰囲気にしたいときや、ウェディングブーケに動きを出したいときにおすすめです。

プリザーブドフラワーリーフ

プリザーブドフラワーは、実は葉っぱの種類がとても豊富です。その中でもウェディングブーケに良く使用する葉っぱを集めてみました。プリザーブドリーフは強度がやや弱いので、キャスケードブーケなど葉っぱが垂れ下がるデザインのものはアーティフィシャルグリーンの方がおすすめです。
※当店のオーダーメイドブーケは基本的にアーティフィシャルグリーンでの制作となりますが、デザインによってはプリザーブドグリーンを使用する場合もございます。

ヘデラリーフ

濃い緑色のリーフのヘデラリーフ。先端が尖っているのが特徴です。厚みがありしっかりした葉っぱなので、プリザーブドリーフの中でも破れにくい葉っぱです。濃いグリーンなので重厚感のあるウェディングブーケに仕上げたいときにおすすめです。

ローズリーフ

プリザーブド加工されたバラの葉っぱのローズリーフ。見ためも手触りも本物とほぼ変わらないクオリティです。プリザーブドフラワーのバラと一緒に使用すると、生花のようにナチュラルな風合いに。葉っぱがとても薄いので、破れないよう取り扱いには要注意です。

ラムズイヤー

「羊の耳」と言う名前の葉っぱのラムズイヤー。その名の通り、もこもことした手触りが面白いリーフです。シルバーグレイのようなくすんだ色合いなので、リーフをあまり目立たせたくない場合や、アンティーク風のウェディングブーケに、秋~冬の季節にかけてもおすすめです。

ワイヤープランツ

ワイヤープランツは、可愛らしい小さな葉っぱがたくさんついたツル状のリーフです。ナチュラルテイストのブーケにしたい時におすすめ。ブーケのまわりにぐるっと入れたり、短くしてお花の隙間から飛び出すように入れたりと、様々なアレンジも楽しめます。葉っぱはポロポロと取れやすいので、取扱いに要注意です。

サンウィーバイン

こちらのサンウィーバインもツル状のナチュラルなグリーンです。透明感のある色合いなので、フレッシュでさわやかな印象にぴったり。ナチュラルテイストやガーデン挙式におすすめです。

ルスカス(グリーン)

明るいグリーンリーフのルスカスです。特にオレンジやイエローなどの明るいビタミンカラーの色と相性抜群。ほどよい大きさのリーフでウェディングブーケにも取り入れやすい葉っぱです。

ルスカス(班入り)

ルスカスグリーンの色違いの葉っぱです。白をベースに葉脈部分がグリーンになっており、生花のようにナチュラルなリーフです。自然の葉っぱを加工していますので、白っぽい部分が多いもの、グリーンが多いものと個体差があります。

以上、ウェディングブーケに使用する葉っぱの種類をご紹介させていただきました。ブーケ選びの参考になれば幸いです。当店ではオーダーメイドブーケの制作も承っており、上記でご紹介したグリーンの指定も可能です。また、当店のブーケカタログに掲載しているブーケもグリーンを変更して制作することも可能ですので、ブーケカタログもぜひチェックしてみてください。お気に入りのブーケに出会えますように…☆ミ

類似投稿